タンクマン – 天安門事件でたった一人で戦車に立ち向かった「無名の反逆者」の行方

 - 海外ニュース , ,

 

あわせて読みたい

1989年6月4日、中華人民共和国で起こった天安門事件の直後、天安門広場に通ずる長安大街の路上で戦車車列の行く手を遮る一人の男がテレビで放送され、話題となった。

天安門事件の翌日(6月5日)、天安門前の10車線道路で、彼は事件を鎮圧するために現れた59式戦車の車列の前に立ち、行く手を遮った。

戦車は何度も彼を回避するために横に迂回しようとするが、その都度彼は戦車の前に立ちふさがり侵入を防いだ。

しばらくそれを繰り返した後、彼は戦車に飛び乗って中の兵士となんらかの話をした。

それを見ていた他の市民が彼を群衆の中に引き戻し、戦車は再び走り出した。

無名の反逆者は誰か?

被写体の男性の素性は、謎に包まれている。

氏名不詳のため、「無名の反逆者」(英: Unknown Rebel)、「戦車男」(英: Tank Man)などのニックネームで呼ばれている。

当時の学生指導者の吾爾開希(ウーアルカイシ)や王丹、中国の知識人にさえ、彼のことを知る者が存在しない。

その場にたまたま居合わせた普通の中国人の若者の1人ではないかと言われている。

買い物袋を持っていることから、計画していたわけではなく、たまたま見た戦車の車列に正義感から立ち向かったのではないかという憶測もある。

イギリスのタブロイド紙『サンデー・タイムズ』は事件直後、この人物はWang Weilin(王維林)という19歳の学生であると報じた。

国家の秩序転覆を図ったという名目で起訴された可能性があると言われている。

彼のその後については、「すぐに処刑された」「刑務所の中で精神に異常を来した」「出所して台湾で暮らしている」
などの諸説があるが、いまだに行方がわかっていない。

中国政府の回答

1990年の記者会見で、アメリカ合衆国のジャーナリスト、バーバラ・ウォルターズから「中国の自由の象徴というべき、あの男はどうなったのか?」という質問に対し、中国共産党中央委員会総書記江沢民は「死んではいないと思うが…」と言葉を濁しただけに留まった。

この回答が彼の運命を暗に示していると考えられている。

天安門事件では、多くの抗議活動をしていた学生たちを特定して、処罰したと言われている。








 関連記事

ついに来た!ホバーボードでの飛行ギネス記録が更新され260mに!

2015年はバック・トゥ・ザ・フューチャーⅡで描かれた未来の年です。ファッション …

セグウェイに乗ったまま140キロのダンベルでスクワットするマッチョマンが凄い

なぜやろうと思った。 世界の筋肉野郎たちは無用な重い物を持ち上げることに余念があ …

151年前のアメリカ南北戦争で使われた船から出てきたワインをソムリエが飲んでみた
151年前の船から発見されたワインをソムリエが試飲。気になるお味は!?

撮影者:Reuters ワインは熟成させると味わいが変わっていくものです。 じゃ …

ドローンによって大聖堂に1000年隠されていた悪魔の像が発見される

近頃なにかとお騒がせのドローンですが、今回、チェスター大聖堂が建設されて以来初め …

猿神ハヌマーンの生まれ変わりと言われている少年。背中の尻尾を除去する

インド神話に登場する猿神ハヌマーン。 今回はハヌマーンの生まれ変わりと言われてい …

ロシアで宇宙人の死体が発見される!DNA鑑定へ

宇宙人の死骸が発見されたとロシアのテレビニュースが伝えています。   …

【流石USA】約20トンの花火積んだトラックが玉突き事故で爆発する
【ド派手】20トンの花火を積んだトラックが爆発炎上!

2015年1月9日、アメリカ ミシガン州の高速道路「I-94」で約20トンの花火 …

男女の命は平等ではなかった…インドのヤバすぎる風習、サティと今も続く名誉殺人

2021年3月、ネットニュースで話題になったこの事件。インド北部ウッタル プラデ …

Apple Ⅱ Watchを自作したギークが登場。ウォズニアックが賞賛を送る

もうすぐやってくるApple Watchが待ちきれなくて(?)Apple Wat …

Jasmine Tridevil
ある女性の散歩風景が色々可笑しいとインターネット上で話題に

えっ何これ?えっ? 突っ込みどころが多すぎてどこから突っ込めば良いのかわからなす …

閉じる