死ぬまでに見たい!世界の未確認生物UMAを見に行く値段を調べてみた

 - UMA , , , , , , , , , ,

 

あわせて読みたい

thumツチノコやネッシーなどの不思議な未確認生物は世界中にいますが、実際に探し行くとなるとお値段はおいくら万円なのでしょうか。

死ぬまでに一度は行きたいUMAツーリズムのお値段を調べました!

ネッシー 174,000円~308,000円

nessi

出典:Wikipedia

イギリス:エジンバラ・ハイランド地方6日間

174,000円~308,000円

まずはUMAの夢とロマンの象徴ネッシーさん。憧れのネス湖はGoogleマップでも探検できますが、実際行くとなるとハイシーズンで30万円かかります。
ネス湖はイギリスの中でもスコットランドのハイランドと呼ばれる地方にあります。
この周辺は朝ドラ「マッサン」で竹鶴政孝がウイスキー作りを学んだスコッチウイスキーのメッカでもあります。
イギリス特有の閑散とした大自然を心ゆくまで楽しめるでしょう。

ビッグフット 175,000円~233,000円

sPie_Grande

出典:Wikipedia

アメリカ:オレゴン州5日間
175,000円~233,000円
ギガントピテクスと思われる猿人類の生き残りビッグフットさん。
全米各地で足あとや目撃情報が出てくるビッグフットですが、一番目撃情報が多いのがオレゴン州のロッキー山脈です。
世界遺産の森と雄大な渓谷でビッグフットを探しながら大自然を満喫できるでしょう。
オレゴンの渦として有名な「時空の歪んだ家」を見学しにいくのもいいかもしれません。

チュパカブラ 335,000円~400,000円

s1024px-Chupacabras.svg

出典:Wikipedia

プエルトリコ:7日間
335,000円~400,000円

牛の生き血を吸い殺す、エイリアンのような見た目のUMA・チュパカブラ。
プエルトリコで初めて目撃されてから南米とアメリカで目撃されており、カリブ海を中心に広く生息しているようです。
チュパカブラが見れなくても、普通にカリブ海のリゾートを楽しめます。

モンゴリアン・デス・ワーム 276,800円~299,800円

deathwarm

出典:Wikipedia

モンゴル:ゴビ砂漠7日間
276,800円~299,800円

ほぼ実在が確実視されているモンゴルの砂漠に住む殺人毒虫UMA・モンゴリアン・デス・ワームを探しに行くには30万円。
ただしモンゴリアン・デス・ワームはとても獰猛で、現地の人々を数百人犠牲にした毒の霧を吐くので捜索の際は要注意です。
また、デスワームの出る砂漠は現地ガイドでも近づこうとしない土地のため、ツアー内容に別交渉が必要となるかもしれません。
広大なステップ地帯と砂漠の雄大な自然の中で、遊牧民の自由な暮らしを体験できます。

モケーレ・ムベンベ 698,000円~780,000円

sMokele-mbembe_ill_artlibre_jnl

出典:Wikipedia

カメルーン:ピグミー族体験ツアー12日間
698,000円~780,000円

カメルーンやコンゴ共和国の国境地帯の森林に住むと言われる恐竜の末裔モケーレ・ムベンベ。
地元民族の間で言い伝えられているカバほどの大きさの首長竜のような生き物です。
モケーレ・ムベンベを探しに行くには最低でも70万円かかるようです。
モケーレ・ムベンベは無理でも、運が良ければボノボやローランドゴリラに出会えるかも。
同じカメルーンにはコンガマトーという翼竜のUMAもいるため、合わせて探したい。

ニンゲン 1,980,000円~2,103,000円

ningen

出典:不明

南極:南極上陸クルーズ16日間
1,980,000円~2,103,000円

南極と北極に生息すると言われる巨大なヒト型の生き物「ニンゲン」。
UMAの中でも最も胡散臭いニンゲンですが、場所が南極だけあってツアーも超高額。
フランスの豪華客船による南極クルーズで200万円ほど。
南極の風景を快適な船旅で楽しむことができます。

どれもこれも高額ですが、憧れのUMAの発見者となれるのならお安いものなのかも知れません。








 関連記事

小さいおっさんか!アルゼンチンで悪臭を放つ小人が撮影される

釈由美子や的場浩司などの芸能人が目撃したことでおなじみの「小さいおっさん」。 西 …

ニュージーランドでもダイオウイカが打ち上げられる。深海で異変が起きている!?

ニュージーランドのカイコウラの砂浜にダイオウイカと思われる巨大なイカが打ち上げら …

何かの予兆!?イタリアで超巨大ナマズが打ち上げられる!
イタリアの釣り人が100キロ越えの超巨大ナマズを釣り上げる!

地震を予知できたり、食べても美味しいナマズ。 そんなナマズですが、先日イタリアで …

クチバシを持つ謎の巨大生物が漂着!UMAの死骸発見か

正体不明の動物の死骸がサハリン島に漂着しました。これまでもたくさんの謎の死骸が海 …

影のようで影でないUMAシャドーマン。 シャドーマンを捉えた動画まとめ

シャドーマン、シャドーピープル、シャドーパーソンなどと呼ばれ世界各地で目撃されて …

ダイビング中に貝の中から人型の謎のクリーチャーが出現!

写真:Cryptozoology News   ダイビングで訪れた地で …

【豆知識】兵庫県にはカッパが出てくる沼がある

日本古来の妖怪として親しまれている河童。 最近では川に住む人型のUMAだったので …

知ってた?インドで信じられている有名な都市伝説7つ

写真:brilliant.org   神秘の国インド。国民のほとんどが …

UMA?ゆるキャラ?トカゲ男の最新画像が公開!100万ドルの懸賞もかけられている

サウスカロライナ州ビショップで「トカゲ男」が新たに目撃され、最新の画像が公開され …

人と動物を組み合わせたらあかん感じになってしまった

勝てる要素が全く見当たらない。 イタリアはヴェネツィア在住のアーティスト”Fra …

閉じる