暗闇でもモノを追える様に時代に!暗視点眼剤が開発されたぞ!

 - 海外ニュース, 驚き , , , , , , ,

 

あわせて読みたい

暗闇でもモノを追える様に時代に!暗視点眼剤が開発されたぞ!

撮影者:Gabriel Licina

 

暗視点眼剤って厨二病っぽい。

 

この目薬をさした後、暗闇の中で50メートル離れた人を肉眼で見つけることができたというニュースが入ってきました。

 

今回この目薬をさしたのは、ガブリエル・リシニアさん。

biohackers」という目の研究を行っているグループが、クロリンE6(CE6)と呼ばれている深海で発見された物質を含んだ目薬を開発しました。

この目薬はトリ目とも呼ばれている夜盲症の治療の為に開発されており、今回は健康的な人がこの目薬をさしたら、夜間の視力はどうなるのかという実験を行いました。

 

暗闇でもモノを追える様に時代に!暗視点眼剤が開発されたぞ!

撮影者:Gabriel Licina

 

点眼中はこんな感じ。

因みに目薬は真っ黒。

 

点眼後は目に入る光の量を減らすために、黒いコンタクトレンズで覆いました。

暗闇でもモノを追える様に時代に!暗視点眼剤が開発されたぞ!

撮影者:Gabriel Licina

 

不気味ですね。

 

点眼から2時間後、暗視が可能かどうかのテストを行うことに。

まず1つ目に、暗闇で10メートルの距離から手の形を言い当てるテストを行いました。

見事に言い当てることに成功しました。

 

2つ目のテストは、森の中でリシニアさんから約50メートル離れたところに人が立ち、レーザーポインターを使って人が立っている場所を指すテストを行いましたが、こちらも全員の場所を特定することができました。

 

この目薬をしていない人の中には、何人かを特定することができた人も居たんだとか。

 

近い将来にこの目薬、実用化されそうですね。

 

参照元:mirror








 関連記事

ついに反乱が!掃除機ロボットが人に襲い掛かる!!
ついにロボットの反乱が!?お掃除ロボットが人に襲い掛かる!!

撮影者:Kārlis Dambrāns お掃除ロボットに人が襲われるという事件が …

151年前のアメリカ南北戦争で使われた船から出てきたワインをソムリエが飲んでみた
151年前の船から発見されたワインをソムリエが試飲。気になるお味は!?

撮影者:Reuters ワインは熟成させると味わいが変わっていくものです。 じゃ …

DQNがサルにちょっかいを出してみたら、見事返り討ちにあう

写真:Give me that Cam   サルにちょっかいを出したD …

【閲覧注意】ISの自爆攻撃に向かう若者の映像が公開される

ISILが自爆攻撃の模様の映像を公開しました。 この映像にあなたは何を感じるでし …

【動画】香港で『モーゼの十戒』のように海が割れる現象が発生!

写真:Clouds   旧約聖書にはモーゼが海に向かって手に持っていた …

ネコvsニワトリ 注目のカードの一戦の結果は・・・!このあとすぐ!
子猫ちゃんVSニワトリ!惨劇の幕開けかと思いきや

撮影者:Martin Thomas 今日注目のカードはネコvsニワトリの時間無制 …

人間の2倍の大きさ!イエティの足あとが発見される

かつて石原慎太郎元東京都知事も追い求めたイエティ。その足あとがシベリアで発見され …

これなんだと思う?廃墟で撮られた写真がオカルト版のドレス問題に発展中!

写真:Tonya Nester   オハイオ州の廃墟で撮影された写真が …

新しい家に引っ越したら心霊写真が・・・しかもこの周辺は殺人事件の現場だった!

写真:Caters News Agency   出来れば引っ越す前に知 …

着陸していたUFOに接触を試みた事件「ミシャラク事件」

写真:UFO Evidence   宇宙人やUFOを目撃したという話は …

閉じる