【閲覧注意】ゾンビ豚?蛍光ブルーの肉を持つ野生イノシシが見つかる

 - ふしぎ, 動物, 閲覧注意, 驚き , , ,

 

あわせて読みたい

これ、本当かなぁ?

カリフォルニア州モーガンヒルの男性が狩りで仕留めた野生のイノシシを解体していたところ、肉が明らかにおかしなことになっていたようです。

脂肪が鮮やかな蛍光ブルー!

イノシシを仕留めた男性はすぐに解体にとりかかったのですが、お腹をカットして異変に気づきました。イノシシの脂肪が鮮やかな蛍光ブルーだったのです。

青くなっていたのは体全体の脂肪だけで、血や肉は正常の色をしていたとのこと。

なぜこのような色になるのか見当もつきません。

発見者はこの肉を検証するためにカリフォルニア大学にサンプルを送ったとのことですが、誰か原因を知る人は教えて欲しいと呼びかけています。

通常、野生のイノシシの脂肪は黄色みがかった白色です。

豚の脂肪は生育環境で色が変わるらしく、日本の豚肉は脂肪が白くなるように飼育されてるらしいので、青いエサを食べていたらこうなるのかも知れません。

かといって野生環境で青いエサってちょっと思いつきません。ワイルドベリーとかでしょうか。

エクストリームな仮説としては、野生のゾンビに噛まれたイノシシだったということも考えられます。もしくは人間を滅ぼそうとタタリ神になっていたとか。

参照:artbell








 関連記事

その発想は無かった!貧乏な大学生が考えた独創的な節約ライフハック

お金の苦しい若い学生たちは創意工夫とDIYで彼らの問題を解決していきます。 今回 …

【動画】未来が現実に!レーザーガンを自作する大学生が現る!

スターウォーズ、スタートレック、ターミネーター、銀河鉄道666等、様々なSF作品 …

今年で40年のベトナム解放記念日。あの時一体何があったのか。

写真:Getty Images   2015年4月30日で丁度40年と …

Jasmine Tridevil
ある女性の散歩風景が色々可笑しいとインターネット上で話題に

えっ何これ?えっ? 突っ込みどころが多すぎてどこから突っ込めば良いのかわからなす …

【タコすごい】タコのカモフラージュ能力の高さがよく分かる30秒

食べても美味しいしタコすごい。   タコやイカは周囲に合わせて体表の色 …

アメリカで最も呪われているといわれている8つの家族

写真:Getty Images   負の連鎖というものは続いてしまうも …

【こんなの食べるのかよ】動物が作る世界の高価な珍味6種類。【人ってすごい】

世の中にはたくさんのグルメが存在しています。 その中にはいわゆるゲテモノとも言わ …

犬にハンモックの使い方を教えたら、休日のお父さんになってしまった。
犬にハンモックの使い方を教えたら、休日のお父さんになってしまった。

撮影者:Brian Snelson 人をダメにするものは、動物でも同じ。 &nb …

【目の錯覚】MCエッシャーのトリックアートをチョークで描く制作風景を早回しで【すごい】
【錯視】エッシャーのだまし絵をチョークで描く制作風景を早回しで【すごい】

視覚の魔術師、エッシャーの代表作「遭遇(Encounter)」をチョークで描く動 …

鍾乳洞と同化した頭蓋骨の化石が約15万年前のネアンデルタール人だと判明。最古のDNAとなる

うわぁぶつぶつすっごい。ネアンデルタール人の洞窟壁画で有名なアルタミラ洞窟で、1 …

閉じる