【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!!

 - 驚き , , ,

 

あわせて読みたい
【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 最近クラフトビールが流行っていますね。 飲み終えたお気に入りのビール瓶を部屋に並べて飾るのもいいと思いますが、それをグラスにして飲み物を飲むなんてのも乙じゃないかと思います。 ということで! 家にあるものでビール瓶からグラスを作ってみましょう!
まず必要なもの ・消毒用アルコール・・・1本 ・毛糸・・・適当な長さ ・バケツに入った水 ・タッパー ・氷 ・消火器または消火用の水 ・キッチンミトン ・ヤスリ ・ゴム手袋 ・ライター ・めげない心(一番重要) 1.タッパーに消毒用アルコールを入れる 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 2.毛糸を適当な長さに切り、先ほどのタッパーに浸す 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 3.バケツに水と氷を入れる 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 4.ゴム手袋をし、2の毛糸をビール瓶に巻きつける 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 5.巻きつけた毛糸に火をつける 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! ビール瓶を回しながら熱するといいみたいです。 ※もしかしたらの場合があるので、すぐ消火できるものを近くに置いて下さいね。 6.3で準備したバケツにビール瓶を投下 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 7.バケツ内でビール瓶を割る 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 8.割ったビール瓶のフチをヤスリで整える 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 完成!! 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 番外編:失敗するとこうなります。 【おに怖工作部】今日はビール瓶から簡単にグラスを作るぞ!! 参照元:Laughing Squid








 関連記事

着陸していたUFOに接触を試みた事件「ミシャラク事件」

写真:UFO Evidence   宇宙人やUFOを目撃したという話は …

フライドチキンを食べると死亡の危険性が高まる

フライドチキンは、世界で最も人気のあるファーストフードの一つですが、それを食べる …

冷戦時代に建てられある大きな秘密ある家が売られているぞ!
冷戦時代に建てられた豪邸の特別なオプションが凄い! 普通の家には無いアレがある

撮影者:messynessychic   この何も変哲のない家には大き …

ダイナマイト漁で両手を失った男性が自ら鉄くずから義手を作る
ダイナマイト漁で両手を失った男性が自分で作った義手がかっこいい

ないなら作ってしまおう。 そうしたほうが自分にぴったりなものを探す必要もなく、手 …

大型ショッピングモールが廃墟に

YouTubeでイオンモール名古屋みなと店の映像が公開されています。そこに写る光 …

車がぴょんぴょん跳ねてなわとびをする動画が凄いぞ!!
すごいけど意味が分からない。車がぴょんぴょん跳ねてなわとびをする動画

物理の法則が乱れる!! こちらの車、テキサス州のギルバート・ゴンザレスさんが所有 …

【動画】タイの幽霊がでる高層ビルに潜入してみた

  タイ バンコクにある廃墟となってしまった高層ビルに潜入した動画をご …

ジョン・トラボルタのようにサタデー・ナイト・フィーバーしてる熊が激写される!!

  熊は時に森の中でダンスを楽しむことがあることは以前もお伝えしました …

【ぶつりのほうそくがみだれる!】重量オーバーにも程がある乗り物16種
【ぶつりのほうそくがみだれる!】重量オーバーにも程がある乗り物16種

撮影者:不明   どうやって積んだんだ。そっちのほうが気になってしまう …

体重75キロ越えの世界最大のピットブル、まだまだ大きく成長中!
体重75キロ越えの世界最大のピットブル、まだまだ大きく成長中!

撮影者:bordedpanda え?なんでこんな大きいの?コラじゃない!? いや …

閉じる