南極大陸に古代のピラミッドがあってもおかしくない科学的な理由

 - オカルト

 

あわせて読みたい
pyramid_mangb.5g47i9r1l5wkw080wswk4wkck.3pijv89ld5k4wssogscsg0wo0.th_

©Pole2Pole

南極で近年、ピラミッドのような地形が見つかっています。 科学者たちがこの発見を無視できないだけの理由が南極にはあります。それは古代史を書き換えるかもしれないのです。  

南極はかつて温暖な大陸だった

pyramids_antarctica-e1438848978549南極は北極と違い、氷の下に大陸があります。南極は地球で5番目に巨大な大陸で、オーストラリアの2倍の面積を持っています。そして、その大陸は遠い昔は今と別の場所にありました。 南極はかつてゴンドワナ大陸の一部であり、現在よりずっと北にあったことが分かっています。4000万年前まで南極大陸は非常に温暖な地域であり、その時期には非常に多くの動植物を育んでいました。 「私達は南極は常に氷床に覆われていると思っていますが、南極が氷の帽子を被ったのは地質学的にはごく最近のことです」と、リーズ大学のジェーン・フランシス博士は言います。   遠い過去において、この大陸に住んでいた生き物が、ヨーロッパ、アジアと同じように発達した社会を持っていた可能性はあるのでしょうか。  

古代の人々はなぜか南極大陸の存在を知っていた?

1912antarctica公式には1820年にロシアの遠征隊が南極大陸を「発見」したとされています。しかし、古代の地図には南半球に「メガラニカ大陸」という巨大な陸地が描かれています。   紀元前350年にアリストテレスは南極地域について「メガラニカ大陸」があると記述しています。ギリシャの地理学者、テュロスのマリノスは紀元2世紀の世界地図にメガラニカ大陸を描きました。   古代ギリシャの人々は地球が球体であることを知っていたので、北半球と同じだけの大陸が南半球にもなければ釣り合いが取れないと考えました。そうして想像された大陸がメガラニカ大陸です。 仮説上の大陸と考えられていましたが、大航海時代にマゼランはメガラニカ大陸を目指して進路を取り、ニュージーランドを発見しました。    








 関連記事

火星ガニが発見される!NASAの無人探査機が撮影に成功

最近のNASAによる火星の写真に写りこんでいた異様な物体が、この火星ファンの間で …

パラレルワールドか? 存在しない国から来た男の都市伝説

  海外サイトで日本の都市伝説として紹介されていたお話です。 &nbs …

マレーシア航空機の翼が発見か!? 事故にまつわる12の陰謀論まとめ

昨年3月8日に消息を断ったマレーシア航空370便の機体の一部と見られる破片がレユ …

オーパーツ・湖畔のピラミッドから15万年前の鉄パイプが見つかる

中国北西部の青海湖の近くで、洞窟の中から古代の鉄パイプが発見されました。 研究者 …

小児病棟をさまよう少女の幽霊がクッキリハッキリ撮影される!

まるで昔の映画のVFXのような透明感です。21歳の病院職員、アンドリューさんは、 …

なんなんだこれは?説明がつかないような恐ろしい写真15枚
なんなんだこれは?説明がつかないような恐ろしい写真15枚

撮影者:wolfgangfoto 世の中には説明がつかないような写真があります。 …

世界の終焉を告げる音「アポカリプティックサウンド」が新たに観測されたぞ!

写真:Hurricane Sandy . The Aftermath &nbsp …

9月22~28日に小惑星が地球に衝突して地球が滅亡する!? 今、世界で話題の9月終末説まとめ

写真:PA   陰謀論や終末予言というのは今まで数えきれないほど出てき …

森に人の肖像画が出現!アメリカの英雄にそっくりだと分かる

自然の森の形が人の形を作っていました。しかもその姿がアメリカの英雄そっくりなので …

新しい発見は水の中にある。水に沈んだ5つの都市遺跡

アトランティスやムー大陸、聖書に記され、世界各地で言い伝えられている洪水伝説。水 …

閉じる