【世界文化遺産】人口密度83600人/km2。軍艦島の炭鉱稼働時の暮らしが分かる写真まとめ

 - 驚き , , , , , ,

 

あわせて読みたい
23de74f6世界文化遺産に登録される見通しの「軍艦島」の愛称で知られる長崎県端島炭鉱。 最盛期の1960年には狭い島内に5267人もの人口が暮らしていて、当時の東京の9倍という脅威の人口密度でした。島内には学校や病院の他にもお寺や映画館、パチンコ店やスナックまであり、物資や水道などのインフラを本土に依存している以外は島内で完結した都市機能を備えていました。炭鉱労働者の所得は高く、当時日本全体で10%だったカラーテレビの所有率は、島内では100%だったそうです。 まさに未来に生きていた軍艦島の人々、その暮らしぶりを軍艦島資料館に所蔵されている写真で振り返ってみましょう。 d524a7dds島内にはたくさんの子供が暮らしていました。 04c0648c学校や団地の屋上は子どもたちの貴重な遊び場となっていたようです。 2848793e人で賑わっている島内中心部。 20090427-IMG_0107ss親子三世代が暮らす世帯もあったようですね。後ろにはみずみずしい野菜が並んでいます。 20090427-IMG_0106ss昭和の映画を見ると出てくる指で弾く方式のパチンコ店です。 20090427-IMG_0104ss炭鉱で働き、お風呂に入ってから家族の待つ団地へ帰っていくという生活をしていたようです。島内の書店には漫画本も並んでいるみたいですね。新聞は毎日届いていたそうです。 20090427-IMG_0110ssお祭りもありました。左手に写っているのが島内の最高権力者だった炭鉱長の家だそうです。 dbaf0523s学校の中でコマ遊びをする子どもたち。 img_3s労働運動でしょうか? b5082134稼働時の軍艦島の貴重なカラー写真です。 f1b222f4s団地に囲まれた居住区とトタン屋根の炭鉱区がきっちり分かれています。 資材を積んだ台車を押す軍艦島の坑内員(長崎文献社提供)20090427-IMG_0102ss炭鉱内の様子です。   昭和の高度成長期は働くお父さんたちに支えられていたんですね。   参考:軍艦島資料館








 関連記事

【なんだって!?】2017年に空飛ぶ車がとうとう発売されるぞ!!

撮影者:REX   SFの世界がとうとう現実に!!  道路が走れて離陸 …

【おそロシア】ロシアで流行っている遊びがとんでもなく怖い!

高いところが苦手な人は見ないほうがいいかも。 ロシアの若者の間で「素手で高いとこ …

【動画】地上で生活している魚がオーストラリアで目撃される!

オーストラリア北部で地上で生活をしている魚が発見されるというニュースが入ってきま …

ハンマー?そんなもの使うやつぁ軟弱者だね。素手で板に釘を打ち込むマッチョマンが現る

釘を打つためにハンマーを使用するのが普通だと思います。 しかし、このウクライナに …

アメリカで最も呪われているといわれている8つの家族

写真:Getty Images   負の連鎖というものは続いてしまうも …

すごい!きもい!キレッキレに踊る折り紙の鶴を作ってみた動画がすごすぎる
すごい!きもい!キレッキレに踊る折り鶴を作ってみた動画がすごすぎる

紙だけにキッレキレなダンスを・・・って何言わすんじゃい。 「動いた。 (Ugoi …

2キロのブリトーを2分以内に完食する男性が現れる!

  ブリトジラと呼ばれている2キロのブリトーを、2分以内に完食する映像 …

ヒトラーが生まれ変わった!?ヒトラーそっくりな子犬のチワワが現れる

撮影者:Wales News Service この写真じわじわくる。 少年にこの …

人型ロボットがサンドウィッチを食べる映像がすごいけどなんかむかつく
人型ロボットがサンドウィッチを食べる映像がすごいけどなんかむかつく

もう世界では人型ロボットがサンドウィッチを食べる時代に。 そんな衝撃的な動画がy …

【無駄実験】スマホのバッテリーをナイフで刺してみた結果⇒大爆発!!

撮影者:Andy Melton スマートフォン等に搭載されているリチウムイオン電 …

閉じる